top of page

12月レッスン募集始めました~♪

  • 執筆者の写真: koujisha
    koujisha
  • 2018年11月3日
  • 読了時間: 2分

12月レッスンの募集を始めました!

あっという間に師走ですね。昨年仕込んだお味噌が仕上がってきましたよ♪

濃~く熟成しております。左から玄米・合わせ・麦・米ですね。

先日のぬか漬けレッスンにも昨年仕込んだお味噌で早速お味噌汁を作りましたよ。

うぅーン♡やっぱり手前美味しい( *´艸`)

そしてもこれからは寒仕込み季節12月から3月頃まではお味噌仕込みのベストシーズン。

秋に取れた新しい大豆・新米を使って仕込む。そして雑菌に少ない寒い時期にゆっくり発酵させて暑い夏に一挙に発酵が進みます。そしてまた寒くなってくる秋にぐっと味が乗ってくるのです。今年のその季節がやってきましたね。

そういえば11月、12月は糀ヤンニョム&白菜キムチ作りも行いますが、お隣の国韓国ではこの時期に韓国の伝統食キムチを国民挙げて仕込むキムジャンの季節ですが、日本ではこの手前味噌づくりが国民的仕込み年中行事であってもいいはず?!キムジャン的な何か良い呼び名があればもっと手前味噌作りも各ご家庭に根付いていくかもしれませんねぇ。

昔はみんな仕込んでいたのですから。味噌の良いところは失敗しにくいところも取り入れやすいですよね!ちょっくらよいネーミング考えてみます(*´з`)

皆さんも良いネーミングあればお知らせくださいませ。

下の写真が仕込んだばかりお味噌たち。

約10か月で上のような熟成お味噌が出来上がります。

この出来上がるまでの過程も自分で仕込む楽しみの一つです。

今年はみんなでレッツ手前味噌しましょう~(^^♪

#手前味噌#味噌#発酵#麹#仕込み女子#糀舎#大阪#発酵料理教室


Comments


bottom of page